レポート

  1. IMG_4616

    神話の舞台を美しく 稲佐の浜で清掃活動

    出雲市大社町の稲佐の浜で7月19日に海岸清掃があり、すがすがしい空気に包まれた早朝の活動に、地元自治…

  2. 外観03

    海の体験や学びの拠点「渚の交番be」浜田市にオープン

    海の体験活動や海辺の安全、また海洋教育の拠点となる「渚の交番be」が、浜田市瀬戸ヶ島町に完成し、オー…

  3. 竹下さん紹介写真①02

    バルーンで みんなを笑顔に!

    カラフルでユーモアあふれる魚やタコたち!バルーンで作った作品です。ウェディングやイベントでのバルーン…

  4. 赤シャツ

    高速バスで運んだ江津の特産品 広島で販売

    高速バスで運んだ江津市の産品を販売するプチマルシェ「赤瓦のまちから」が、広島駅前で6月28日(日)に…

  5. Still0622_00004

    日本海を望む絶景カフェ 大田市五十猛にオープン

    大田市の国道9号沿いにある和田珍味本店が今年3月にリニューアルオープン。日本海を一望するカフェも新設…

  6. Still0531_00002

    にぎわいを再び!“海弁”に思いを込めて

    地元で養殖されたサーモンに、朝どれのイカやサバ、バラエティ豊かなちらし寿司です。松江市美保関町の老舗…

  7. Still0531_00000

    自慢の逸品ズラリ「日比谷しまね館」オープン

    新型コロナウイルスの影響で開館が延期になっていた、島根県の新たなアンテナショップ「日比谷しまね館」が…

  8. プレゼンテーション1

    隠岐の島から レッツ!うみダンス

    日本海の離島、隠岐の島町の美咲ちゃんから、うみダンスの動画が届きました。振りもバッチリ!完璧なダンス…

  9. 写真02

    山陰版「#おうちで海ごはん」入賞レシピ紹介

    海と日本プロジェクトinしまね と TSKさんいん中央テレビが募集した海の食材を使った家庭のオリジナ…

  10. シロイルカ1匹

    シロイルカの秘密をシリーズで紹介

    島根県立しまね海洋館アクアスの人気者シロイルカの秘密をシリーズで紹介します。 アクアスのスタッフによ…

Pickup

  1. #20スキューバダイビング店お仕事体験-.mp4.00_02_09_15.静止画005
    10/1(日)放送「海のお仕事体験ダイビングショップのお…

    海と日本プロジェクトの取り組みや海の課題、また海を愛する人たちを紹介するテレビ番組「海と日本プロジェ…

  2. スクリーンショット 2023-09-26 172252
    海のごちそうGETのチャンス!スポGOMIワールドカップ…

    スポGOMIワールドカップ日本STAGE(全日本大会)上位入賞都道府県予想キャンペーン!10月8日(…

  3. #19鳴り砂カルチャー 探究隊③YouTube
    YouTube「琴ヶ浜 鳴り砂カルチャーふしぎ探究隊pa…

    海と日本プロジェクトの取り組みや島根県内の海の課題、また海を愛する人たちをYouTubeで発信。今回…

  4. 灯台フェス_ポスター_0825
    灯台FES日御碕10.28 謎解きラリーで灯台を満喫

    灯台FES日御碕2023~灯台で出会う~灯台グルメ、ランタン、音楽、夕日、ガイド…なんでもありの小さ…

  5. YOUTUBE
    YouTube「琴ヶ浜 鳴り砂カルチャーふしぎ探究隊pa…

    海と日本プロジェクトの取り組みや島根県内の海の課題、また海を愛する人たちをYouTubeで発信。今回…

海と日本PROJECT in しまね
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://shimane.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://shimane.uminohi.jp">海と日本PROJECT in しまね</a></iframe><script src="https://shimane.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP