島根県には、ユネスコ世界ジオパークに認定される隠岐諸島や、神話の舞台となった島根半島、世界遺産・石見銀山遺跡からの積み出し港など、地域ごとに特徴的な海の魅力があります。また高級魚ノドグロや、山陰の冬の味覚の王様・松葉ガニなど様々な魚介類が水揚げされます。「海と日本プロジェクトinしまね」は、島根の海に密着したイベントや観光、グルメなどの情報を発信しながら、島根の海の今を伝え、未来につなぐ活動をしています。
![Image[6]](https://shimane.uminohi.jp/wp-content/uploads/sites/33/2023/03/Image6-550x270.jpeg)
ミクロの世界は神秘的な美しさ!微小貝の世界を探求『おうちで学べる海の教室』連携企画
海と日本プロジェクトinしまね実行委員会は、海を学べる動画コンテンツ『おうちで学べる海の教室』の連携企画として3月4日(土)に、松江市島根町の小波海水浴場にて『ミクロの世界は神秘的な美しさ!』を開催しました。 このイベントは、小波海水浴場の…