レポート
2020.05.18

【日本海の旬をパカッとあけました!】隠岐のいわがき【隠岐・西ノ島】

日本海の離島、隠岐・西ノ島。
イワガキ養殖の元祖です。
西ノ島町の業者さんが、1992年に日本ではじめてイワガキの養殖に成功しました。
西ノ島で養殖される「隠岐のいわがき」の旬はまさに今。
水深2~5mの場所で、4、5年かけて成長するため、真ガキより大きく、身が分厚いのが特徴です。
魚介類の餌となる植物プランクトンを豊富に含む、隠岐・西ノ島の海で育ったプルプル、クリーミーな「隠岐のイワガキ」。
是非、日本海の旬を感じてください。
【見るだけでおいしそうなイワガキを開いてみた!】動画をアップしてみました!

 

全国からこちらのサイトのオンラインショップで購入できます↓

https://a-gourmet.jp/

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

250518105435031
レポート
2025.05.19

三瓶山でごみ拾い!大田市でごみゼロを呼びかけ!

オーケーストアにさしみ醤油キャラメル!遂に初進出
レポート
2025.03.23

オーケーストアにさしみ醤油キャラメル!遂に初進出

ページ内トップへ