お知らせ

11月1日~8日は「海と灯台ウィーク」

海と灯台トップ

「灯台記念日」である11月1日から8日は「海と灯台ウィーク」!
日本財団と海上保安庁が協力して、各地の灯台で、参観イベントや来訪者へのグッズプレゼントなどが行われます。是非この機会に、灯台を訪れてみてはいかがですか?
詳しくは→https://toudai.uminohi.jp/todai-week/

  • 「11月1日~8日は「海と灯台ウィーク」」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://shimane.uminohi.jp/widget/article/?p=3848" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://shimane.uminohi.jp">海と日本PROJECT in しまね</a></iframe><script src="https://shimane.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. しじみパッケージデザイン_A5_トリミング
  2. アジフライサムネ
  3. ICOPY030
  4. ポスターニュースリリース用
  5. 海と日本_全国版_220729re.mp4.00_00_26_02.静止画002
  6. 県HPスクショ

Pickup

  1. Image[6]
    ミクロの世界は神秘的な美しさ!微小貝の世界を探求『おうち…

    海と日本プロジェクトinしまね実行委員会は、海を学べる動画コンテンツ『おうちで学べる海の教室』の連携…

  2. 海と日本プロジェクトinしまね 大田市に伝わる海の民話「影ワニ」完成!YouTube
    YouTube「大田市温泉津町に伝わる海の民話「影ワニ」…

    海と日本プロジェクトの取り組みや島根県内の海の課題、また海を愛する人たちを紹介する動画をYouTub…

  3. 海と日本プロジェクトinしまね 微小貝の世界を探究!YouTube
    YouTube「微小貝の世界を探究!ミクロの世界は不思議…

    海と日本プロジェクトの取り組みや島根県内の海の課題、また海を愛する人たちを紹介する動画をYouTub…

  4. ミクロの世界5
    【親子での参加が可能になりました!】微小貝の世界を探究!…

    保護者の方も、お子様と一緒に参加が可能になりました!また、小学1年生~3年生の参加が可能になりました…

  5. 海と日本プロジェクトinしまね 海のお仕事体験 旅館の料理人を体験!YouTube
    YouTube「海のお仕事体験 旅館の料理人に挑戦!」

    海と日本プロジェクトの取り組みや島根県内の海の課題、また海を愛する人たちを紹介する動画をYouTub…

海と日本PROJECT in しまね
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://shimane.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://shimane.uminohi.jp">海と日本PROJECT in しまね</a></iframe><script src="https://shimane.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP