レポート

  1. DSC_0014_1_1

    第34回松江市民レガッタに参加しました!

    7月29日(土)~30日(日)の2日間に渡り開催された「第34回松江市民レガッタ」に参加しました。今…

  2. 石見銀山4

    幻の港へトリップ!世界遺産・石見銀山を海から観るツアー

  3. 灯台00000003

    日御碕灯台が”恋する灯台”に認定!!

  4. 東京・赤坂

    まちの汚れは海まで・・・

    突然ですが、みなさん・・・海はなぜ汚れるのか知っていますか?実は、海の汚れの原因の多くは、海から離れ…

  5. ぼべ飯

    磯の香り豊かな郷土料理「ぼべ飯」

  6. DSC_0145

    「海でつながるごみ拾い」inしまね

    7月17日(月・祝)海の日に松江市の北浦海水浴場と出雲市のキララビーチで海岸の一斉清掃「海でつながる…

  7. 島根県松江市美保関町

    神話の国も夏本番!

    美しく静かなビーチ…

  8. DSC_6327

    障がいのある子どもたちがサーフィンに挑戦!

    障がいのある子どもたちに、海のすばらしさを知ってもらおうと、7月2日(日)に浜田市の国府海水浴場で、…

Pickup

  1. IMG_1316表彰01B
    レジ・ごみ袋 ”護海袋”のデザインに選ばれたイラスト ま…

    松江市リサイクル都市推進課と海と日本プロジェクトinしまねが進めている、松江市でレジ袋&ごみ袋として…

  2. #28LOCAL FISH CAN YouTube
    YouTube「浜田高校が出場!LOCAL FISH C…

    海と日本プロジェクトの取り組みや島根県内の海の課題、また海を愛する人たちをYouTubeで発信。今回…

  3. 商品02
    まつえ環境フェスティバル11/26(日)「海と日本プロジ…

    海と日本プロジェクトinしまねは、松江市役所本庁舎で11月26日(日)に開催される「まつえ環境フェス…

  4. #27行燈アート奉納YouTube
    YouTube「灯台FES日御碕 行燈づくりワークショッ…

    海と日本プロジェクトの取り組みや島根県内の海の課題、また海を愛する人たちをYouTubeで発信。海と…

  5. 20231118_114222
    神々の国海ごみ調査隊! 高校生3校&出雲市が連携して出雲…

    一般社団法人海と日本プロジェクトinしまねは、出雲市内の3校(出雲西高校、大社高校、平田高校)、出雲…

海と日本PROJECT in しまね
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://shimane.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://shimane.uminohi.jp">海と日本PROJECT in しまね</a></iframe><script src="https://shimane.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP