レポート
2020.05.03

水族館の生き物をのぞいちゃおう!オンライン水族館

誰もいない水族館で生き物はどんな生活を送っているのかな? 海と日本プロジェクトは、自宅にいながら全国8カ所の水族館がのぞけちゃう「水族館オンライン配信」を開催中。在宅中の子どもたちの「好奇心」を応援します!

島根県からは、しまね海洋館アクアスの人気者シロイルカのLIVE映像が楽しめます。ほかにも、かわいい海の生き物たちや、飼育員さんによる生き物解説など、楽しくてためになる動画のラインナップを揃えています。
シロイルカプールからLIVE配信
 配信時間:7:00~19:00
●アシカとアザラシの体重測定
 海の生き物も健康に気を使ってます!
●シロイルカとエクササイズ!
 運動不足のみんなー シロイルカと一緒に運動しよう!必見シロイルカのエクササイズ

水族館オンライン配信はコチラ↓
https://uminohi.jp/stayhomewiththesea/aquarium.html

海と日本プロジェクトは、新型コロナウイルスの感染予防のため自宅待機を余儀なくされている子どもたちに向けて「水族館オンライン配信」プロジェクトを全国8カ所の水族館の協力を得て開催しています。

映像提供:島根県立しまね海洋館アクアス
※しまね海洋館アクアスは、現在臨時休館中です。
 再開の情報はHP( https://aquas.or.jp/ )をご確認ください。

 

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

3高校と出雲市がタッグ!「高校生海ごみ調査」神々の国出雲 海ごみゼロプロジェクト
レポート
2025.06.19

3高校と出雲市がタッグ!「高校生海ごみ調査」神々の国出雲 海ごみゼロプロジェクト

海ごみゼロウィーク×稲佐の浜ごみ拾い
レポート
2025.06.02

海ごみゼロウィーク×稲佐の浜ごみ拾い

ページ内トップへ