レポート
2018.07.20

出雲市多伎町でゴミ拾い!

町内6か所で一斉アクション

出雲市多伎町の海岸で、海の日にあわせ「海の日全国一斉アクション!海でつながるゴミ拾い」に賛同するゴミ拾いが行われました。

活動には地区の住民や、近くで進められている高速道工事の関係者など約400人が参加し、町内6か所の海岸にわかれてゴミを拾いました。

この日は、多くのレジャー客が訪れるキララビーチなど海水浴場のほかに、ふだんは人の少ない海岸も清掃。地区の人によると海流が関係してか、そこにはたくさんのゴミが漂着するといいます。早朝にもかかわらず参加者は、汗を流しながら大量の漂着ゴミを拾いました。

いちじくの生産で知られる多伎町は、美しい海岸線に面し、日本海に沈む夕日が映える町です。運が良ければ沿岸を泳ぐイルカに遭遇することも!またこの夏もキララビーチでの花火大会や、水泳とランニングを組み合わせた「スイムラン in 多伎」が開催されるなど、海の楽しみにあふれる町です。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

『スポGOMI ワールドカップ 2025 島根STAGE』「TEAM SANBIRU」が優勝! 全員で拾ったごみの総量は約120kg
レポート
2025.07.08

『スポGOMI ワールドカップ 2025 島根STAGE』「TEAM SANBIRU」が優勝! 全員で拾ったごみの総量は約120kg

『スポGOMI甲子園2025・島根県大会』開星高校「TEAM BOSS」が優勝!全員で約85Kgのごみを集めました!
レポート
2025.07.08

『スポGOMI甲子園2025・島根県大会』開星高校「TEAM BOSS」が優勝!全員で約85Kgのごみを集めました!

ページ内トップへ