番組情報
2019.06.08

6/9(日)放送 海と日本プロジェクトinしまね「美保関のイカ焼き」

今回は、松江市美保関町の名物「イカ焼き」を紹介します。
美保関は美保神社の門前に広がる港町で、街には醤油をまとったイカの焼ける香りが漂っています。
イカ焼きは美保関を代表するB級グルメとして、参拝客や地元の人たちに長年親しまれてきました。
美保関の風物詩ともなっている焼きイカ、しかし近年はイカの漁獲量減少などから、水産市場での仕入れ値が3~4倍に高騰しているといいます。
美保神社の前でイカ焼きを扱う石倉さんは、手ごろな値段で提供したいと考えていますが…
港町の名物から、海の環境変化や資源の問題を考えます。

放送日時 6月9日(日)よる9時54分~ TSK山陰中央テレビ

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

shimane海部「スポGOMI ワールドカップ島根STAGE」7月20日(日)ひる2時55分OA
番組情報
2025.07.18

shimane海部「スポGOMI ワールドカップ島根STAGE」7月20日(日)ひる2時55分OA

YouTube「shimane海部」スポGOMI甲子園・島根県大会!
番組情報
2025.07.14

YouTube「shimane海部」スポGOMI甲子園・島根県大会!

ページ内トップへ