お知らせ

「日本海&瀬戸内海 海の探検隊」子どもたちの学びをポスターで発信!クイズに参加して島根の海の幸をゲットしよう!

ポスターニュースリリース用

海と日本プロジェクトinしまね実行委員会は、小学 5・6年生が、島根県松江市の日本海と、広島県呉市の瀬戸内海を体験する学習旅行を2022年7月に開催しました。
今回の学びを多くの人に知ってもらおうと、島根県と広島県の高速道路のサービスエリアや道の駅、また、松江市や呉市を運航するバスの車内で、11月1日(火)~11月30日(水)に、子どもたちが発見した2つの海の魅力を発信するポスターを掲出します。
ポスターにある二次元コードを読み込むと、体験学習の様子を動画で見ることが出来るほか、2つの海に関するクイズに参加することができ、クイズの参加者の中から抽選で2名様に、島根県の海の幸をプレゼントします。

掲出期間
2022年11月1日(火)~30日(水)
掲出場所
宍道湖サービスエリア(山陰自動車道)
道の駅たたらば壱番地・道の駅たかの(中国横断自動車道尾道松江線)
掛合の里・キララ多伎・湯の川・秋鹿なぎさ公園・本庄(島根県内道の駅)
一畑バス(松江市内全路線)・広島電鉄バス(呉市内全路線)
クイズ&プレゼント
日本海&瀬戸内海 海の探検隊 クイズ!クイズに挑戦してプレゼントをゲットしよう!  
全問正解者の中から抽選で2名様に、日本海の海の幸(4000円相当)をプレゼントします。
プレゼント応募フォーム内の動画を見るとクイズのヒントが見つかります。
応募締め切り11月30日(水)

探検隊に参加した小学生は、約200キロ離れた日本海と瀬戸内海での体験を通して、海の特徴や生き物、漁業、海洋ごみ問題について学びました。海に囲まれた日本ですが、海はそれぞれに違います。ポスターを通して、子どもたちが発見した2つの海の違いと同じ、また海の魅力、そして海の大切さをPRします。

  • 「「日本海&瀬戸内海 海の探検隊」子どもたちの学びをポスターで発信!クイズに参加して島根の海の幸をゲットしよう!」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://shimane.uminohi.jp/widget/article/?p=4748" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://shimane.uminohi.jp">海と日本PROJECT in しまね</a></iframe><script src="https://shimane.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. しじみパッケージデザイン_A5_トリミング
  2. アジフライサムネ
  3. ICOPY030
  4. 海と日本_全国版_220729re.mp4.00_00_26_02.静止画002
  5. 県HPスクショ
  6. ICOPY035

Pickup

  1. Image[6]
    ミクロの世界は神秘的な美しさ!微小貝の世界を探求『おうち…

    海と日本プロジェクトinしまね実行委員会は、海を学べる動画コンテンツ『おうちで学べる海の教室』の連携…

  2. 海と日本プロジェクトinしまね 大田市に伝わる海の民話「影ワニ」完成!YouTube
    YouTube「大田市温泉津町に伝わる海の民話「影ワニ」…

    海と日本プロジェクトの取り組みや島根県内の海の課題、また海を愛する人たちを紹介する動画をYouTub…

  3. 海と日本プロジェクトinしまね 微小貝の世界を探究!YouTube
    YouTube「微小貝の世界を探究!ミクロの世界は不思議…

    海と日本プロジェクトの取り組みや島根県内の海の課題、また海を愛する人たちを紹介する動画をYouTub…

  4. ミクロの世界5
    【親子での参加が可能になりました!】微小貝の世界を探究!…

    保護者の方も、お子様と一緒に参加が可能になりました!また、小学1年生~3年生の参加が可能になりました…

  5. 海と日本プロジェクトinしまね 海のお仕事体験 旅館の料理人を体験!YouTube
    YouTube「海のお仕事体験 旅館の料理人に挑戦!」

    海と日本プロジェクトの取り組みや島根県内の海の課題、また海を愛する人たちを紹介する動画をYouTub…

海と日本PROJECT in しまね
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://shimane.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://shimane.uminohi.jp">海と日本PROJECT in しまね</a></iframe><script src="https://shimane.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP