お知らせ
2018.06.02

7月22(日)~24(火) 隠岐で「海の体験学習」 応募〆切6月15日

夏休みの自由研究にもピッタリな体験学習「隠岐の島発見隊!離島で学ぶ海の未来」が722日~24日に開催されます。

このプログラムは小学校56年生を対象に隠岐(知夫村・海士町・西ノ島町)で、海の環境・産業・遊びなどを体験・学習しながら、美しく豊かな海の保全につなげることを目指しています。

波や風を受けながらシーカヤックを漕いだり、シュノーケリングを使って多様な海の生物を観察。みんなで楽しく盛り上がるバーベキューには、海の恵みが盛りだくさんです。

さらに、世界的に大きな問題となっている漂着ゴミについて学んだり、漁業の現場や隠岐ユネスコ世界ジオパークに認定される雄大な景色を見学します。

このプログラムで学んだことは、参加者がレポートにまとめ新聞記事にして発表する予定です。

この夏、海を学び・体験し・考える「隠岐の島発見隊」に参加しませんか!

 

(問い合わせ先)TSK山陰中央テレビ内 海と日本プロジェクトinしまね事務局

        TEL0852-31-0104(担当・瀬島)受付時間/月~金9:3018:00

(メールでの問い合わせ)umi-shimane@tsk-tv.co.jp

(お申込み期限)615

夏休みの自由研究もにピッタリ!海を学び体験しよう

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

参加者募集!全国一斉清掃キャンペーン【海ごみゼロウィーク】5/30~6/8に開催 
お知らせ
2025.04.17

参加者募集!全国一斉清掃キャンペーン【海ごみゼロウィーク】5/30~6/8に開催 

参加者募集!松江城・街美化ウォーク6月14日(土)
お知らせ
2025.04.08

参加者募集!松江城・街美化ウォーク6月14日(土)

ページ内トップへ