お知らせ
2018.04.20

2018年度 本格始動!海と日本プロジェクトinしまね

「海と日本プロジェクトinしまね」は、島根県内各地の海に密着したイベントや情報発信をしながら、美しい海を未来に残していこうという取り組みです。4月19日に今年度のキックオフ会議が開かれ、活動が本格的にスタートしました。

島根県のオリジナルベントとして隠岐の島で県内の小学生を対象とした「地域の海を体験し、考える」プログラムが予定されています。昨年度に引き続き、海水浴シーズンに向かっての清掃活動や、魚の調理を体験する「さばける塾」、昨年は出雲日御碕灯台が認定された「恋する灯台プロジェクト」なども展開の予定です。

TSK山陰中央テレビでは「海と日本プロジェクトinしまね」の番組が放送されます。

また海のイベントや観光、グルメなどの情報を、このウェブサイトで発信していきます。

島根の海を守り次世代に伝えるため、私たちに何ができるのか。そのヒントとなる情報発信をしたいとプロジェクトメンバーは意気込んでいます。今年度も「海と日本プロジェクトinしまね」をよろしくお願い致します。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

参加者募集!全国一斉清掃キャンペーン【海ごみゼロウィーク】5/30~6/8に開催 
お知らせ
2025.04.17

参加者募集!全国一斉清掃キャンペーン【海ごみゼロウィーク】5/30~6/8に開催 

参加者募集!松江城・街美化ウォーク6月14日(土)
お知らせ
2025.04.08

参加者募集!松江城・街美化ウォーク6月14日(土)

ページ内トップへ