レポート

海辺の集落で守り伝える伝統の祭り

しめ縄①

海辺の集落で守り伝える伝統の祭り

  1. 伝統を伝えるしめ縄づくり
  2. 大根のなますが振る舞われる
  3. 御神木にしめ縄を奉納

出雲市地合町の東地合地区で11月16日、地区の守り神である荒神社の祭りがありました。独特のしきたりを伝える祭りは、江戸時代から続いているといいます。
まずは当屋の家に地区の全世帯から19人が集まり、荒神社の鳥居と御神木に奉納するしめ縄を作ります。
しめ縄作りには独特のしきたりがあります。作業中には酒と、肴としてサバと大根のなますが振る舞われますが、当家の家族が、ひとりひとりの口に箸をはこび肴を食べさせ、酒を飲ませるのです。作業中は手を止めることが認められず、何度も何度もこの振る舞いが続きます。
このしきたりのはっきりした理由は伝わっていませんが、作業に汗を流す人を鼓舞しているのだといいます。年配者から若者まで様々な年代が一体となり、伝統のしめ縄作りは若い世代に継承されます。
途中には祝い唄も歌われ、和やかな雰囲気に包まれて作業は進みます。約1時間半で完成したしめ縄は、夕景の日本海を見下ろす荒神社に奉納され、神事が行われました。
賑やかなイベントや出店はなく、家族の平穏を祈り、地域と神のつながりを深める祭りの姿が、ここにありました。

  • 「海辺の集落で守り伝える伝統の祭り」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://shimane.uminohi.jp/widget/article/?p=272" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://shimane.uminohi.jp">海と日本PROJECT in しまね</a></iframe><script src="https://shimane.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 1708301538716
  2. 集合02
  3. 記念撮影03トリム
  4. IMG_8968B
  5. さばける塾2023-04Bタイトル
  6. 23下_eco旅_松江玉造00-08

Pickup

  1. part_2024_04_02_dens
    海洋ごみ予報2024年4月「渦を巻く海洋ごみが山陰にも流…

    海と日本プロジェクトinしまねは、海洋ごみ予報の国内最先端研究チームと連携し、海洋ごみ予報を確立、発…

  2. タイトルなし
    島根県江津市 海ノ民話アニメ「きゅうりの神さまと山辺神社…

    一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」事業の一環で、この度地…

  3. 東高龍之介(全体)
    海ごみアート”東高 龍之介”をTSKに設置 海洋ごみ啓発…

    海と日本プロジェクトinしまねは、2023年度に松江市環境エネルギー部と島根県立松江東高校と連携し、…

  4. part_2024_03_29_dens
    お知らせ 海洋ごみ予報2024年3月「日本海で海ごみが滞…

    海と日本プロジェクトinしまねは、海洋ごみ予報の国内最先端研究チームと連携し、海洋ごみ予報を確立、発…

  5. #40マリンチャレンジプロジェクトYouTube
    YouTube「若き研究者を応援!マリンチャレンジプログ…

    海と日本プロジェクトの取り組みや島根県内の海の課題、また海を愛する人たちをYouTubeで発信。今回…

海と日本PROJECT in しまね
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://shimane.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://shimane.uminohi.jp">海と日本PROJECT in しまね</a></iframe><script src="https://shimane.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP