レポート

隠岐しぜんむら”そんちょう”通信 春の渡り鳥調査

DSC_0563

鋭い目つきでカメラ目線を決めているのは「コノハズク」、眼を閉じているのは「オオコノハズク」、どちらも隠岐にやってきたフクロウの一種です。

隠岐諸島の島前を拠点に、海の体験教室や環境・自然教育を実践する「NPO法人 隠岐しぜんむら」の”そんちょう”こと深谷理事長のリポートです。
深谷
隠岐しぜんむらでは野生生物の調査も行っていて、ゴールデンウィーク期間中には、毎年恒例となっている隠岐を通る春の渡り鳥の調査を実施しました。
隠岐をどんな種類の鳥が通過しているのか?海を越えていくことはずいぶんリスキーなのに、なぜわざわざ日本海の真ん中を飛んでいくのか?こんな疑問を解明することが主な目的です。

ほとんどの野鳥は、春と秋に生息場所を変えるために渡りをします。春は南の地方から北の地方へ子育てを目的に、反対に秋には北の地方から南の地方へ越冬しに移動しているのです。
移動の距離は、種によってずいぶん異なります。近いものでは国内ですぐ隣の地域まで、遠いものでは南半球と北半球を。小さな小鳥でも数千キロの距離を旅するものがいるのです。

今回行った調査は、環境省鳥類標識調査です。環境省から支給された鳥の調査に用いるカスミ網を、野鳥が通りそうな場所に設置し、捕獲して個体識別ができるよう、一羽ごとに番号が刻印された足環を装着していきます。
こうすることで、再び捕獲されたり不運にも落鳥した時に足環を確認することで、その鳥がどこから来たのか、何年生きているのかなどの情報が読み取れるのです。
もちろん装着した足環のナンバーは、環境省に登録されます。いわゆる鳥のマイナンバーなのです。

この調査を行うためには、鳥類標識調査員(通称バンダー)という環境省の資格が必要です。
現在の法律では、無許可での鳥獣の捕獲は一切禁止されているためです。

隠岐しぜんむらで過去8年間に行った調査記録の中で、今回隠岐で初めて見つかった種もあり、フクロウ2種やタカの仲間も記録できて、実にバリエーション豊富な春の渡り調査となりました。

DSC_0532
タカの一種 ツミ

苦労しながら 海を越えて隠岐にたどり着いた野鳥たちがこの先、無事目的地に到着できることを祈るばかりです。

レポーター紹介

NPO法人隠岐しぜんむら理事長 深谷治 ニックネーム:そんちょう  
・博物館学芸員
・環境省鳥類標識調査員(バンダー)
・(公社)日本山岳ガイド協会認定自然ガイド
・島根県森林インストラクター
・プロジェクトワイルドファシリテーター(上級指導員)
・環境省自然公園指導員
NPO法人 隠岐しぜんむら
http://www.sizenmura.com/
https://m.facebook.com/okishizenmura/
  • 「隠岐しぜんむら”そんちょう”通信 春の渡り鳥調査」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://shimane.uminohi.jp/widget/article/?p=2252" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://shimane.uminohi.jp">海と日本PROJECT in しまね</a></iframe><script src="https://shimane.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 1708301538716
  2. 集合02
  3. 記念撮影03トリム
  4. IMG_8968B
  5. さばける塾2023-04Bタイトル
  6. 23下_eco旅_松江玉造00-08

Pickup

  1. 東高龍之介(全体)
    海ごみアート”東高 龍之介”をTSKに設置 海洋ごみ啓発…

    海と日本プロジェクトinしまねは、2023年度に松江市環境エネルギー部と島根県立松江東高校と連携し、…

  2. part_2024_03_29_dens
    お知らせ 海洋ごみ予報2024年3月「日本海で海ごみが滞…

    海と日本プロジェクトinしまねは、海洋ごみ予報の国内最先端研究チームと連携し、海洋ごみ予報を確立、発…

  3. #40マリンチャレンジプロジェクトYouTube
    YouTube「若き研究者を応援!マリンチャレンジプログ…

    海と日本プロジェクトの取り組みや島根県内の海の課題、また海を愛する人たちをYouTubeで発信。今回…

  4. #39海と灯台報告会YouTube
    YouTube「海と灯台プロジェクト2023 成果報告会…

    海と日本プロジェクトの取り組みや島根県内の海の課題、また海を愛する人たちをYouTubeで発信。灯台…

  5. 1708301538716
    さしみ醤油キャラメルをお魚市場に再入荷!販売会

    人気新ソウルフード、浜田のさしみ醤油キャラメルをはまだお魚市場に再入荷しました!これに合わせ、販売会…

海と日本PROJECT in しまね
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://shimane.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://shimane.uminohi.jp">海と日本PROJECT in しまね</a></iframe><script src="https://shimane.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP